「使命さがし」はもうおしまい
来年の春には57才になるし。
昔の夢はかなえちゃったな と思ってた
憧れのNYで何不自由なく暮らしている。
どこからみても「文句のでるはずのない」くらし
そりゃがんばったもの。並々ならぬ努力の末の今だもの。
だからこそ、ここからは、魂の志事とでもいうか
いわゆる私自身の「使命」みたいなものを
なんとか見つけて
それを生きていきたい
そうしたら
私の人生は完結するのに
私は完璧に満たされた毎日を生きていける
後悔せずに死んでいける
いやいや、まじでそう思ってたな
真剣真剣
それがみつからなくて、時間だけが流れて
焦ってたし
もやもやしてた
こんなに恵まれてるのに完璧に幸せでない 自分を恥じてもいた
まゆともインタビューも
私自身の「使命さがし」の大きな柱だったな〜と今おもう
具体的な理由は違っても
なんだか 「もやもや」する方たちに
ヒントになったら と思ってシェアしてきました
そして必要な時に必要なことを
素敵な先生方からたくさん教えていただきました
素敵な人たちに出会えました
で、肝心の使命は?
うーーん
見つかりませんでした
というか
あきらめました
だって「使命」が見つかってからちゃんと生きようと
おもってたら、、
このままいったら
「使命」が見つかる前に
人生終わってしまう〜〜!!
それは困る
幸せであるためにさがしてるはずの「使命」を
さがしすぎて、無い無いとさがしすぎて
肝心の幸せがどこかへいってしまってる
どう考えてもそれはおかしい
でね
私なりに考えた
その私がさがしてた「使命」の目にみえる具体的な形はともかく
そのエッセンス
私にとって大事なエッセンスは何なんだろう?って
そうしたら私にとっての”それは
”Love & Connect”
だった
家族でも、友達でも、知らない人でも
目の前にいる人と
深いところで
ひたひたっと
愛ある深いつながりを体感したい
言葉でいちいち言わなくてもお互いだけがわかりあう
その瞬間が
私にとってはすごく大事
すごく幸せになれること
というのだけはわかった
だから
日々の生活の中で
そんな
Love & Connect な瞬間を味わっていく
それを生きていく
それに私の「命」を「使って」いこう
それが私の 日常使命 にしよう
そう決めたんです
そうしたら
大事なものが「欠けている」と思ってやたら苦しんでいたのが
嘘のように
「あら、なんだもうずっと持ってた。いつでも持ってる!」
に変わり
すべてが動き始めていったように思います。
コメント