イベントのご案内

朝シャ(捨)のコツ?

なんだか気持ちいいじゃないか
朝プチ断捨離
引き出し二つ

いつまで続くかわからない

今のところ、時差ぼけで早起きができるので

できてるうちにアピールしとこっと


(パタっと止まる可能性大 ま、それも私)

 

今まではやりだすと止まらなくなって

疲労困憊電池切れして

次のやる気の波待ちーそしてこれがなかなか来ない

の、繰り返し

そこへ何かプロジェクトなぞスケジュールに入れてしまったら最後

「忙しい」を言い訳に月日は流れ、、、

 

なかなかお尻があがらないくせに

ひとたびお尻に火がついてしまうとこれが今度はやめられない

All or nothing

そこところを、今回hあちょっと物足りないところで止めてみた

止めれた(おとなになったもんだ)

目標15分
30分以上はやらない
完璧を目指さず

六割満足作戦を実験中

わお

なかなかいい感じ〜

「あーもうちょっとやりたい」
で止めるから

明くる朝も
「続きをやりたい」と思えるものなんだね これが

 

油断するとたまるタッパーウエア

師匠はなんと(空のもの)冷蔵庫の中で保管していた!!

そこに入る分しか残り物なども冷蔵庫に入れないという究極の数量制限でした

 

これが

12400976_755996254535008_4792815958160249676_n-1

こうなりました

12512823_755996271201673_8784902406772177670_n

10561661_755996297868337_3029427684534360082_n

次のラウンドではアイスバーを作る容器とガラスのボールの一部とお別れかな

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次