ニューヨークで夢を叶える、、、
子育ても一段落、単身ニューヨーク短期語学留学
彼女はただ今その夢を叶え中
不思議なご縁で繋がった方の、そのまたご縁で、以前ニューヨークで一度お会いした末広真海さんと再会
ここでいきなり懺悔:
実はまみさんが「ニューヨークで短期英語留学をしよう思っていて、、、」とメッセージくださった時、
けっこう冷たかったンですワタシ、、、
はっきり言って意識的に突き放しました。
「ご自分でイチから調べるところから勉強は始まっているのだから」と
私だって25年前「何言ってるのかわからない!
とっとと通訳連れて出直してこい!」と
怒られながら、それでもそこは受験世代
話すのはダメでも書くのならまだいける。
口がきけないわけではないのにもっぱら筆談で英語学校の情報を集めたなぁ。
インターネットもない時代 一校一校 勇気を奮い立たせて扉を叩くところからスタートして今がある。
しかも犯罪率も高く、まさに命がけの覚悟(いやほんとに)を持ってワクワクというよりドキドキ(怖い方の)で暮らしていた。
だからどうしても、厳しくなっちゃうんだな
最近あまりにも多すぎる
日本の延長。場所だけNY。最初からどかっと他人頼みでことに当たる人たちに対して
しかも「だって言葉もできないし知り合いもいないし」
といなおられたりする。
それで?
みんなそこから始めたのです。いきなり今の状態が降ってきたわけじゃない。
もちろんいろんな方にお世話になりながら。
それでもなんとか自力でやろうとみんな積み上げて今がある。
どーも最近そこにいかにも軽々と乗っかろうとする人が多すぎる気がしちゃってね。
「引き寄せ 」とか
はやってるし、
「私の夢を叶えてくれるのはあなただったんですね!」
みたいに言う人までいる。初対面で。ほんとに。
「違うから」
このネット時代ニューヨークの情報なんて日本語でいくらでも集められるというのに簡単に人に頼る。
気持ちはわかるし本当に困ってたら協力もしてあげたいけど、
そんなものいちから全部引き受けてたら私の生活は無くなる。
などとちょっと辟易気味でね
きっと、心が頑ななババア化していたのでしょう
マミさんに
「調べるところから留学は始まっている」
と、言った気持ちそのものに嘘はないけれど
さすがに少ししてから気になって
「本当に困ったら言ってください」
とテキストしたところ
彼女はさらっと、答えましたね
「今いろいろ自分で調べてます。調べる事が楽しくて!」
失礼しました。この方はきっとだいじょうぶ
実りの多い滞在期間に、ご自分でしていくだろうと思いました
そして現に着々と準備を進め、いよいよ秋のニューヨークへオシャレに参上!
ご自分が描いたイメージとおり、NYの街を自分の足で颯爽と歩いて
決して甘く優しくはなかった私に、会いに来てくださった
「あの時、冷たかったわねぇ」と恨むこともなく、、、
しかも ちょー素敵なお土産まで持って ひや〜かわい〜
NYの街をバックに撮ってみました
(腕がださくてごめん)
帯でできたバッグ! かわいすぎる 洋服でも着物でもいける! 色も柄もかわいい!と興奮
まったくもってめんぼくない、、、ありがとうございます
大切にありがたく使わせていただきます。
前にお会いした時は、当時とても知りたかったことがそのお口から
ぽろぽろでてくるご主人さまも一緒だったこともあって、
限られた時間内、マミさんとじっくりお話できなかったのだけど、
きょうはたくさんマミさんご自身のお話を聞けて、
改めて魅力的な人であり、これからがとても楽しみな 大変イキのいい女性であることも
再確認
たのしかった〜!
人生、この年齢まできて
お互いに、これからの自分、これからの相手、こそが楽しみ って言いあえるって
(まわりは迷惑かもしれないけど)
なんか、すごくうれしい。
まみさん、Let’s enjoy New York!